
令和2年度 鳥取県内看護職員 就職オンラインガイダンスの模様
鳥取県内の病院・施設を県内外の看護学生や看護職の方に紹介し、県内就職に繋げることを目的としています。
令和2年度は参加する学生の皆さんや、病院・施設の医療に従事される方々の新型コロナウィルス感染リスク回避の ため、オンラインで開催しました。一人でも多くの皆さんに、”病院や施設に働く看護職の生の声や現場の状況”を 見て聞いて職場をイメージし、就職への一歩を踏み出していただきたいと願っています。
令和2年度は参加する学生の皆さんや、病院・施設の医療に従事される方々の新型コロナウィルス感染リスク回避の ため、オンラインで開催しました。一人でも多くの皆さんに、”病院や施設に働く看護職の生の声や現場の状況”を 見て聞いて職場をイメージし、就職への一歩を踏み出していただきたいと願っています。
日程・参加施設数・参加者数
会場(圏域) | 日程 | 参加施設数 | 参加者数 |
---|---|---|---|
中部 | 3月6月(土) | 6施設 | 84人 |
西部 |
3月7日(日) | 14施設 | 126人 |
東部 | 3月13日(土) | 12施設 | 198人 |

また、看護職養成学校の関係者の皆さま、開催にあたりご協力、ご指導をいただき、
誠にありがとうございました。 心よりお礼申し上げます。
★参加者のご意見・ご感想
●新型コロナウイルス感染防止対策の為、なかなか病院・施設見学が難しい状況の中での病院説明会だったため、 詳しく病院などの説明を受けることができ、とても良かったです。(中部・学生)
●実際の病院の様子を写真や、看護師のお話から知ることが出来て病院選択における有益な時間となったと感じました。
また、今年度はコロナによって就職活動に対しての不安が多かったため、このような有意義なガイダンスを設けていただきありがとうございました。(西部・学生)
●新型コロナウイルス感染防止対策の為、なかなか病院・施設見学が難しい状況の中での病院説明会だったため、 詳しく病院などの説明を受けることができ、とても良かったです。(中部・学生)
●実際の病院の様子を写真や、看護師のお話から知ることが出来て病院選択における有益な時間となったと感じました。
また、今年度はコロナによって就職活動に対しての不安が多かったため、このような有意義なガイダンスを設けていただきありがとうございました。(西部・学生)
鳥取県看護職員 就業施設紹介ガイドブック2022 (冊子)※無料

2022年は鳥取県内の医療機関、訪問看護ステーション、その他106施設を掲載しています。
あなたの職場探しにご活用ください。
●無料にてご提供致します。
ご希望の方は、ナースセンターまでお問い合わせください。

●メールでのお問い合わせはこちら